入会のご案内
入会資格・入会金・会費
- 入会の条件
 - 北新地で営業する法人又は個人。
店舗図面(コピー)の提出。
承諾書(北新地社交料飲協会規約の遵守)の提出。
協会幹部(事務局)との面接。 
- 入会金
 - 3,000円
 
- 会費月額
 - 3,000円※会費の支払いは月毎・半年・年間一括から選択できます。
お問い合わせは北新地社交料飲協会まで。
初回は入会金と、会費半年分18,000円を添えて協会へお持ちください。 
入会特典
- 1:カード手数料が優遇されます
 - VISA・MASTERカードの取扱手数料が優遇されます。
 
- 2:大阪府食品国民健康保険への加入が出来ます(但し個人事業主に限ります)
 - 一人当たり月額保険料
 - 
              
事業主
39歳までの方と 
65~74歳までの方40歳~64歳の方 保険料 27,000円 31,200円 内訳 基礎賦課分 23,900円 後期高齢者支援金分 3,100円 介護分※ - 4,200円 従業員
39歳までの方と 
65~74歳までの方40歳~64歳の方 保険料 13,600円 17,800円 内訳 基礎賦課分 10,500円 後期高齢者支援金分 3,100円 介護分※ - 4,200円 家族
39歳までの方と 
65~74歳までの方40歳~64歳の方 保険料 12,600円 16,800円 内訳 基礎賦課分 9,500円 後期高齢者支援金分 3,100円 介護分※ - 4,200円  - ※介護保険第2号被保険者(40~64歳の方)のみ
 
- 3:健康診断が特別料金で受けられます
 - 通常30,000円程度の健診が9,000円で受診できます。詳しくは協会事務局までお問い合わせください。
 
- 4:日本政策金融公庫から有利な条件で融資が受けられます
 - ・生活衛生営業者融資の斡旋が受けられます。
 - ・5名以下で会員在籍1年以上のお店であれば1,000万円までの小企業設備資金及び運転資金の融資を無担保無保証で受けることができます。
 
- 5:JASRACが20%割引
 - カラオケの音楽著作権料が割引になります。
 - 
              
客席面積 本来の月額使用料 協会員店の月額使用料 10坪まで 3,500円 2,800円 20坪まで 7,500円 6,000円 50坪まで 12,000円 9,600円 (平成28年4月から適用。一人当たり月額)
 
- 6:永年勤続・優良従業員表彰制度
 - 同一店舗での勤続年数(10年以上、6年以上)などの資格により各種表彰制度があります。
従業員定着の一助としてご活用ください。 
- 7:お店のPR宣伝にご協力します
 - ・KRKのHPに店舗情報を掲載できます。(制作費別途)
 - ・新規会員店に限りご希望により機関誌「わが北新地」でご紹介させて頂きます。
 
- 8:協会が主催及び協力するイベントに参加できます
 - 他店との交流、情報交換などお店の運営にお役立て下さい。
 
入会書類のダウンロード
北新地社交料飲協会への入会をご希望の際は、誓約書と申込用紙を記入してお申込みください。
下記のダウンロードボタンから必要書類一式をダウンロードすることができます。
